小さなウッドデッキ「小さなウッドデッキ」まとめ記事 我が家の狭くて小さいお庭にウッドデッキを作りました。そのウッドデッキについて体験談を何記事も書いたので、こちらの記事でまとめて紹介しています。 2023.09.18小さなウッドデッキ
おうち英語教育ディズニー英語システムは0歳からでも効果ある!〇〇だけやればOK! ディズニー英語システムは0歳から使っても効果があります。私は、子供が赤ちゃんの時からディズニー英語システム(DWE)を使って英語教育を始めました。DWEを0歳から始めると得られる効果・進め方・注意点などについてお話したいと思います。 おうち英語をするときに「これだけは気をつけてほしい」大切なことも最後に書きました。 2023.09.16おうち英語教育
子供が喜ぶ!観光スポット大和阿波踊りの場所と時間は?いつから踊りが始まる?どこで見るべき? 大和の阿波踊りは関東三大阿波踊りの1つと言われていて、たくさんの来場者が来て盛り上がる一大イベントです。30ほどの阿波踊りグループが参加して、大和は阿波踊り一色になりますよ!でも、阿波踊りを見る場所はどこが良いのでしょう?また、踊りが始まる... 2023.07.30子供が喜ぶ!観光スポット
・きたみファミリーランドきたみファミリーランドの赤ちゃん向けアトラクション・100円乗り物! きたみファミリーランドは、小さな子供に人気の遊園地です。小学校生くらいまでの子供たちが1日中楽しめるアトラクションがたくさんありますよ。その中でも、赤ちゃんから楽しめるアトラクションについて今回の記事で紹介していきます。私は1歳の息子を連れ... 2023.07.10・きたみファミリーランド
・きたみファミリーランド北見ファミリーランドの食事事情!食堂やレストランの体験レポート! きたみファミリーランドは街から離れた山あいにある遊園地で、自然がいっぱいです。せっかくなら1日中遊びたいから、きたみファミリーランドでお昼ご飯を食べたいですよね!北見ファミリーランドで食事をするなら、3つのパターンがあります。①持ち込み・・... 2023.06.18・きたみファミリーランド
・こどもの国「こどもの国」まとめ記事 私が大好きで家族でよく遊びに行くこどもの国(横浜)について数記事書いてきました。このまとめ記事では、各記事の紹介をしていきます!目次から各章に飛べますから、気になる記事をチェックしてみてくださいね^^こどもの国でお弁当を食べる場所この記事で... 2023.05.14・こどもの国
こどもの食事3歳児がご飯を食べないわがままの対処法は、「わがままと思わない事」! 3歳児がご飯を食べないわがままの対処法は、「わがままと思わない事」が大切です!まだ幼ない子供はわがままを言っているのではなくて何かにこだわりを発揮しているだけ。イライラせずにどう声かけしたらご機嫌に食べてくれるか解決策に集中してみませんか。 2023.04.27こどもの食事
おうち英語教育オンライン英会話で担任制にできるキッズ専門のnovakid!口コミ体験談! オンライン英会話で、担任制でキッズ専門のところを探しているんだけど、心当たりある?うん、それなら今話題のnovakidが担任制だよ!この前無料体験を受けたんだけど、クオリティの高さに驚いたんだ〜!オンライン英会話で、担任制にできてキッズ専門... 2023.04.19おうち英語教育
・こどもの国こどもの国の駐車場は混雑してるの?平日・土日・ゴールデンウィーク こどもの国(横浜)の駐車場はいつも混雑しているって本当?確かに開場してすぐに満車になる時もあるけどいつも満車になるわけではないよ!我が家は何度も通っているのでどれくらい混んでいるのか、説明して行くね!こどもの国(横浜)は子連れ家族に大人気な... 2023.04.17・こどもの国
・こどもの国こどもの国の周辺で安い駐車場はある?混雑せず停められる場所はココ! 横浜こどもの国の駐車場はいつも混雑してるよね〜。満車にならないか心配だよ。周辺で他に安い駐車場があればいいんだけどな。うん、我が家もいつも車で行くんだけど駐車場がどれくらい混雑しているかハラハラしてる〜!周辺の駐車場、調べてみたら幾つかあっ... 2023.04.09・こどもの国