子連れお出かけ 四季の森公園の桜でお花見!長い滑り台や遊具もあって一日遊べる♪ 神奈川県立四季の森公園の桜はとっても綺麗なのでお花見にぴったりなんですよ。 見晴台と言う広い広場の向こう側には子供が喜ぶ長い滑り台や大きな遊具もあって、お弁当を持って1日中遊べる公園です。 我が家はこの神奈川県立四季の森公... 2023.02.11 子連れお出かけ
こども知育 バイリンガルの思考力は低いの?脳が疲れるから早期英語教育はやめるべき? バイリンガルの思考力は低いって話を聞いたよ。 脳が疲れて混乱しそうだから早期英語教育はやめた方が 良いんじゃない? 母国語をしっかり伸ばせば大丈夫だって! ただ注意点もある... 2023.02.09 こども知育
子連れお出かけ 相模原麻溝公園のふれあい動物広場の体験記!文鳥・駐車場・ランチ情報についても 相模原麻溝公園ふれあい動物広場は 小さな動物たちと子供が気軽に触れ合える珍しい公園です。 たくさんの文鳥さんがいるバードケージや 実際に小さな動物に触ることのできるエリア ポニー乗り場など 子供たちの思い出に残るような体験型の... 2023.02.06 子連れお出かけ
子連れお出かけ 瀬谷の公園で大きいのは瀬谷本郷公園!駐車場有りで芝の広場と川沿い散歩が楽しめる♪ 瀬谷の公園で一番大きい所はどこか知ってる? 瀬谷の公園で大きいのは瀬谷本郷公園だよ! 大きい駐車場があるから車で行くのにも便利だね♪ 瀬谷の公園で大きい所といえば... 2023.02.04 子連れお出かけ
子連れお出かけ 相模原公園の遊具とグリーンハウスの体験記♪カフェでテイクアウトしてピクニックも! 先日、家族みんなで神奈川県立相模原公園に遊びに行ってきました。 相模原公園は、 大きな広場と子供用のアスレチックや坂田の種のグリーンハウス、 大きな噴水やメタセコイヤの並木など… お散歩にぴったりのとても気持ちが良い公園です。 ... 2023.01.29 子連れお出かけ
子連れお出かけ こどもの国にランチ持ち込みでピクニックするのがおすすめ!アイスも食べれる 先日横浜にあるこどもの国に ランチを持ち込みでピクニックに行ってきました。 牧場の牛さんから絞ったおいしいアイスも食べてきましたよ。 こどもの国には大きな公園のような広場があり そこにピクニックシートを広げてランチを食べられるん... 2023.01.28 子連れお出かけ
子連れお出かけ 瀬谷ログハウスの体験記!2歳児が夢中で遊べるアスレチック天国 瀬谷ログハウスは、 横浜市瀬谷区にある一軒家のログハウスで ログハウス全体がアスレチックになっているような 子供が体をいっぱい動かして遊べる施設です。 1993年に建てられたので 瀬谷が地元の私は、小さい頃によく遊びに行ってい... 2023.01.24 子連れお出かけ
こども知育 ディズニー英語システムは中古で十分!フルセット内容と後悔するかを紹介 ディズニー英語システムを中古で買いたいんだけど 中古でほんとに十分な内容なのかな? うん、英語の教材として十分な内容だよ! 私もディズニー英語システムの中古をフルセットで購入... 2023.01.16 こども知育
アレルギー対策 寝室の掃除の頻度とコツを伝授!ほこりやカビ除去でアレルギー対策バッチリ[前半] 寝室の掃除の頻度ってどれぐらいにすればいいんだろう? 忙しくて毎日してらんないなぁ… 掃除はキリがないので悩みどころですよね… 我が家が実践していて、良いアレルギー対策になっ... 2022.12.31 アレルギー対策
アレルギー対策 寝室の掃除の頻度とコツを伝授!ほこりやカビ除去でアレルギー対策バッチリ[後半] 前半の記事はこちらです↓ 寝室の掃除の頻度は分かったけど、 コツはあるの? うん、最低限これは押さえてほしい!というコツがあるよ。 毎日お掃除を続け... 2022.12.31 アレルギー対策