スポンサーリンク
スポンサーリンク

こどもの国にランチ持ち込みでピクニックするのがおすすめ!アイスも食べれる

こどもの国 ・こどもの国

先日横浜にあるこどもの国に
ランチを持ち込みピクニックに行ってきました。
牧場の牛さんから絞ったおいしいアイスも食べてきましたよ。

こどもの国には大きな公園のような広場があり
そこにピクニックシートを広げてランチを食べられるんですね。

こどもの国の中にはレストランもあるのですが
混んでいていつでも入るわけじゃないですから
ランチを持ち込みした方が気楽です。
子連れなら、ご機嫌に合わせて
いつでもお弁当にできるし便利ですよ。

この記事では、横浜にあるこどもの国に行ってきた
体験記を書いていきます。

こどもの国でお弁当を食べる場所については、
こちらを見てくださいね♪↓

こどもの国でお弁当を食べる場所は?テント・ベビーカーの持ち込みはOK?
こどもの国でお弁当を食べる場所を選ぶならこども遊牧場と自由広場がおすすめです。 どちらとも芝生が綺麗な見晴らしの良い大きな広場です。 どちらの広場も近くにお手洗いがあり子連れには安心です。

 

スポンサーリンク

子供の国にランチ持ち込みでピクニックに行ってきました

こどもの国は地元の瀬谷から車でたった20分で行ける
子供が大好きなものがいっぱいの、
子供のパラダイスのような場所です。

上の写真は、
園内の「ふれあい牧場」という広場で撮った写真です。

1月に行ったので写真には緑がありませんが
春になると一面緑の芝生になって桜が綺麗な広場です。

この広場で持ち込んだランチを食べました。
この近くにアイスクリーム屋さんがあって、
お弁当の後にデザートに
アイスクリームを買ってくることができたので便利でしたよ。

ここから時系列で当日の様子を紹介しますね。

スポンサーリンク

正面駐車場に停めて、ベビーカー持ち込みで移動

こどもの国は東京ドーム20個分と言われるほど
とても広い施設なんです。

こどもの国

これがこどもの国のマップです。↑

駐車場は2ヶ所あり、
以下の地図の左のほうが正面駐車場で、右の方が臨時の駐車場です。↓

まず正面駐車場を使うように誘導され
それが満車になったら次に牧場口の駐車場が開かれます。

私たちは1月の大型連休の最終日
11時ごろに正面駐車場に入りましたが、
ギリギリ入れた感じでした。

駐車場に入るまで、5分程度並んで待ちました。

他の人の口コミを見てみると、
駐車場があく8時半に入れるように出発すると言う人も多く
すぐに満車になることが多いようです。

私たちはたまたま最終日と言うこともあって
入れのがたまたまラッキーでしたね〜。

車でこどもの国に行きたい人は
駐車場が開くと同時に入る!
くらいの気持ちが良いのかもしれません。

あ、車で行く人は現金を持って行くのを忘れないでくださいね。
前払いで1000円、中型車以上は2000円かかります。

また、右折入場は難しいそうなので
左折で入れるようにしてくださいね。

駐車場については別記事も参考にしてみてくださいね。↓

こどもの国の周辺で安い駐車場はある?混雑せず停められる場所はココ!
横浜こどもの国の駐車場はいつも混雑してるよね〜。 満車にならないか心配だよ。 周辺で他に安い駐車場があればいいんだけどな。 うん、我が家もいつも車で行くんだけど 駐車場がどれくらい混雑しているかハラハラしてる〜! 周辺の駐車場、調べてみたら...
こどもの国の駐車場は混雑してるの?平日・土日・ゴールデンウィーク
こどもの国(横浜)の駐車場は いつも混雑しているって本当? 確かに開場してすぐに満車になる時もあるけど いつも満車になるわけではないよ! 我が家は何度も通っているので どれくらい混んでいるのか、説明して行くね! こどもの国(横浜)は子連れ家...
スポンサーリンク

こどもの国の「乗り物広場」でジェットコースターに乗る!

そして、これが今日のルートです。
ピンクで丸を囲ってある部分に行きました。

こどもの国

2歳と4歳の子供を連れて周り、11時から3時までかかったコースです。
全体の5分の1位しか回れてませんね〜。
さすが、東京ドーム20個分の大きさ!
何回にも分けて制覇する感じです。

4歳の娘が「動物に触ってみたい」ということでこどもの国に来たので
まずは「子供の動物園」を目指して歩きました。

子供の動物園は園内にある施設で
うさぎやモルモットなど、小さな動物と触れ合える場所なんです。

というわけで、正面玄関入ってすぐに右に曲がり進むと…

何やら魅力的な乗り物がたくさん出てきて…

ハイ、動物園の事は忘れて乗り物に夢中になってしまいました。
こどもたちは100円で動くパンダさんの乗り物に乗ってご満悦ですよ。

私も子供心に帰って楽しみました。

ちなみに、
こどもの国では乗り物に乗るときに「乗り物チケット」を購入します。

このチケットは決められた乗り物だけでしか使えないのですが
この乗り物広場のジェットコースターやヘリコプター、
こどもの国全体を走る汽車等に使えます。

10枚つづりで購入するとお得です。
期限は特に無いので、使いきれなければ次回にとっておけます。

さてさて、こちらがジェットコースターです。
いってきまーす!と出発するところです。↓

ジェットコースターといっても2歳の子が楽しんで乗れる位のスピードで
グルンと高速で回転するような事は無い、
いたって平和なジェットコースターです。

乗ってる人が足で漕ぐとスピードが加速します!

「2歳の子供でもシートベルトをつければ1人で乗れる」と言われましたが
ちょっと怖くて旦那さんに抱っこ紐付けて連れてってもらいました。

高速になるところがないといっても、
写真の通り少し急な上り坂を行きますよ。

小さい子供にとっては
スピードを感じるスリリングな体験だと思います。
とっても楽しんでましたよ。

お次は、ヘリコプターです。
こちらも足で自力で動かします。
4歳の娘は旦那さんと、2歳の息子は私と2手に分かれて乗りました。

4歳の子は110センチなのですが、
足も普通に届いてハンドルもぎゅっと握れるし普通にこいでいたようです。↓

 

2歳の子のほうは全く手も足も届かず。↓

 

 

結構やんちゃなので
抱っこしながら漕ごうと思っていましたが、
途中できつすぎてやめました。

1人でこぐとなると、
背中を後ろに押し付けて足に全身の力を込めて踏ん張りながらこがないと、
前に進んでいかないんですよ。

意外と力が要りました。
後から次の人が迫ってきますし、焦ります。

 

だから、結局抱っこ紐を使わず
お隣に座ってもらって私は全力でこぎましたよ。

2歳の90センチの子供が立っても
危なくない高さの柵が付いているので、安心でした。



これは娘と乗った旦那さんがこっちを撮ってくれた写真です。↑

動画まで撮ってくれたので、かなり余裕があったんじゃないでしょうか。

次に行った時は、2歳の子を旦那さんと一緒に乗せて
一人で漕いでもらおうと誓いました。^^

ちなみに、今回使った乗り物チケットの残りで
別日に園内バス「赤ポッポ号」に乗れましたよ。↓

こどもの国横浜のおすすめ遊び方!朝イチで園内バスに乗るべし
横浜にあるこどもの国でおすすめの遊び方ってある? それなら、 まずはこどもが「絶対乗りたい!」と主張しだす から乗るのがオススメだよ! 園内バスだから遊びたいエリアまで 楽に移動できるのも便利だよ。 横浜のこどもの国でおすすめの遊び方は 着...
スポンサーリンク

子供の国「こども遊牧場」でランチ持ち込みピクニック!

乗り物に乗ってお腹が空いてきたので、
広場に移動してお弁当にします。

大きな公園の雰囲気の原っぱ「こども遊牧場」で
ランチを持ち込みピクニックをしました。

我が家はうっかりしてレジャーシートを忘れてしまったので
直に地面に座りましたが、
もしピクニックを考えてていたらお忘れなく。^^;

芝生がまあまあ茂っている場所があったので
そこを選んでお弁当を広げました。

うちは地元の瀬谷のパン屋さんで買っていきました。

こどもの国周辺だと車で混み合いますし
できれば地元近くで調達することをお勧めします。

こどもの国の中に売店やレストランもあるのですが
場所が限られていますし、混んでいてすぐ入れない〜という場合も。

この子供遊牧場であれば
とても広いので家族同士が近くならずにのびのびと使えました。

小さなテントを持ち込んでいる人も多く、のんびり過ごせますよ。

この広場の奥の方には小高い丘があって
そこを利用して滑って遊んでいる子供たちがいました。

特別なアトラクションでは無いのですが
楽しそうに何回も滑っていましたよ。

次回は我が家も滑れるおもちゃを持っていこうと思っています。

さて、あとはお待ちかねアイスクリーム…

アイスクリームは
この遊牧場の横にある「ミルクプラント」で買えます。

アイスクリームを買ってきて、遊牧場に戻って食べました。

本当は写真をお見せしたいんですが、

私の分まで食べようと迫ってくる子供たちをかわしながら
負けじとアイスを食べていたので
全く写真を撮れませんでした…^^; すみません。

アイスクリームは380円〜400円で
基本のミルク味の他に

・チョコレートソースのかかったサンデー
・イチゴサンデー
・ココア味のワッフルコーン
・アイシーソフト(メロン味のフローズンドリンクとmix)

など、選べます。

アイスの味は?というと、
北海道のおいしいアイスクリームを
何個も何個も食べている旦那さん曰く

「とてもコクがあっておいしい。
甘すぎないで食べ応えがあるし、牛乳の味もしっかりしてる。
これだったら子供に食べさせてもいいね!」

と言うことでした。

う〜〜〜ん、^0^
思い出しただけでまた食べたくなります。
私も大好きになりました。

ちなみに、
我が家がアイスクリームを買ったのは午後1時半ごろでした。
その時にはちょうど空いていて、ほとんど待たずに変えたんですよ。
午後になるとついてるのかなあぐらいに思ってたんですけど、

その 30分後ぐらいに同じ場所通ったら、長蛇の列!

混み具合は一概にいつが空いてると言う事はなく
その時のタイミングによるかもしれません。

こどもの国

 

ちなみに、
このミルクプラントの近くで
赤ちゃん用の授乳室とオムツ替え用のベッドが使えます。

授乳室は個室になっていて、1人で専用できるような作りでした。

利用するときは、中から鍵をかけれるんですよね。

私が行ったときにはちょうど誰かが使っていたので
中は見れなかったのですが、
外から見た感じだと1人か多くても2人しか入れないような感じでした。

その授乳室の隣におむつ替えベットがあるのですが

トイレの中にあるわけではなく
普通の部屋の一角にそっとあるような感じなので
トイレットペーパーやゴミ箱もありません。

1台しか用意なかったので
後にもう1人ママさんが待っていて
かなり急いでオムツを変えました。

まだ半年くらいの赤ちゃんを抱っこされていて
早くしてあげなきゃ、と焦りました。

と言うわけで、
おむつ代と授乳室各1人しか使えないような状況です。

子供がたくさん遊びに来る施設で
公式の地図にも「赤ちゃん用設備」として載せてあるので
もう少し数が欲しいな…というのが率直な感想です。

こどもの国で授乳室、おむつ台、給湯器が一番充実しているのは
こちらのアスレチック広場の近くにある施設です。↓

こどもの国のアスレチック遊具の場所と料金は?使える時間はいつ?
こどもの国でアスレチックで遊びたいな! アスレチック遊具の場所、どこか知ってる? うん、知ってるよ! この前遊びに行ってきたから教えてあげるよ〜 他にアスレチックについて 気になることも調べたので、見ていってね♪ 神奈川県横浜市のこどもの国...

まだミルクが必要な赤ちゃんがいて
こどもの国に初めて来るママなら、
このアスレチック広場近くの施設が一番利用しやすいと思います。

スポンサーリンク

牧場でポニーの乗馬体験ができるよ

最後に、ポニーに乗馬をしてきました。

ミルクプラントから少し歩くと、
「ポニー牧場」という場所があります。そこで乗れるんです。

乗馬には3種類あって、

・子供乗馬
・大人乗馬
・親子乗馬

と選べます。

乗馬できる条件や料金も異なり、以下の通りです。↓
※2023年1月31日の時点

・子供乗馬
2歳~小学校6年生まで、一周400円。
可能時間:10:30~12:00 / 13:00~15:30
・大人乗馬
中学生以上、一周550円。
可能時間:平日は、11:00~12:00 /休日は 13:00~15:30
・親子乗馬
1歳から5歳までのお子様と中学生以上の大人(大人は75㎏まで)、
一周800円。
可能時間:大人乗馬と一緒。
今回は旦那さんに一緒に並んでもらい、
4歳の翠ちゃんだけ一人で乗りました。
大人・親子担当のポニーと
子供担当のポニーがいて、並ぶ列が分かれていました。上の娘の写真は、子供用なので小さいポニーです。大人用のポニーはもっと大きくて
大人が乗る時に思わず「よっ、・・と」という掛け声が出るくらい
大きいんですよ。
なので、親子乗馬で乗ったら
お馬さんの大きさに驚くこと間違いなしです。
さて、ポニー牧場へ14時頃行ったのですが
長〜い行列ができていました。30分は待ちましたね。先にチケットを券売機で買う必要があるので
お忘れなく!待ち時間にポニーの紹介写真が貼ってあったそうで
娘はそれを見て覚えたのか、「今日乗せてくれたのはジョン(だったかな?)だったよ〜!」
と嬉しそうに教えてくれました。
4歳半で一人で乗れるか若干心配でしたが
すごく楽しんでいたようで。
「思っていた以上に揺れた」
「かわいい目をしていて笑ったんだ」
「またポニーに乗るんだ」
と、彼女の頭の中では
「こどもの国=ポニー乗り場」となってしまったくらい
ご満悦の様子でした。
私も「スーホの白い馬」という絵本の影響で
お馬さんは神聖な生き物、
いつか絵本に出てくるモンゴルで、お馬さんに乗ってみたい…
という夢があるので、乗馬してみたいんですよ〜。
次回は私も親子乗馬で乗ってみたいですね。

(本当は一人で乗ってみたい)

話がずれましたが、

この間に私は2歳の下の子と
お隣にある「ウシ・ヒツジの牧場」に行って
餌やりをしていました。
餌を100円で買って食べさせてあげられるんです。
人間を嫌がらずに餌を食べてくれる
温厚でかわいいウシさんたちと触れ合えるので
下の子も楽しかったようです。
スポンサーリンク

まとめ

子供の国では、ランチ持ち込みで
ピクニックするのがおすすめなんです。

園内では特製アイスクリームも食べれるので
こどもの国には遊ぶだけじゃなく
「食べる楽しみ」もあるんですよね。

ポニー牧場や乗り物広場も
子供はおおはしゃぎで大満足、
思い出に残る1日となりました。

1日かけて遊んでも
こどもの国の5分の1程度しか回れないほど広いので
また何度も遊びに行きたくなってしまいます。

ぜひ何回も遊びに行って子供との思い出を作りましょうね〜^^

・こどもの国の関連記事はこちらにまとめてあります。
他の記事も見ると、よりこどもの国に詳しくなっちゃいますよ♪↓

「こどもの国」まとめ記事
私が大好きで家族でよく遊びに行くこどもの国(横浜)について数記事書いてきました。 このまとめ記事では、各記事の紹介をしていきます! 目次から各章に飛べますから、気になる記事をチェックしてみてくださいね^^ こどもの国でお弁当を食べる場所 こ...

 

ピクニックするなら、こちらもどうぞ↓
家族でピクニック行くならお弁当は簡単にしたい!初心者・手抜きしたいママへ

公園テントにおすすめなコールマンのポップアップテントの体験レビュー!

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

こどもの国に近いおすすめのホテル

こどもの国の近くに泊まれたら
朝早くから遊べて最高ですよね。

こどもの国に近いホテルを探してみたら
こどもの国駅のすぐそばには無いのですが
近くで探すとこの2つのホテルを見つけました。↓

青葉台フォーラム

 

このホテルがこどもの国に一番近いホテルです。
畳のお部屋があるので
小さい子供連れの家族に良さそうです♪

 

ホテル新宿屋

 

「新宿屋」という名前ですが町田駅の駅チカです。
町田駅から徒歩2分で近くにレストランも多く
食事や買い物には困りません。

レンブラントホテル東京町田

 

こちらも町田駅です。
駅から徒歩5分で食事が美味しいと口コミ多しです。
ちょっとリッチな気分が味わえそうです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いた人
横浜ママ ときわ

横浜在住のときわと申します。
こども2人(2,4歳)と夫の4人家族のブロガーママです!
このブログでは子連れお出かけや子育てに役立つ事を発信しています。
詳しくはプロフィールページをご覧ください♪

・こどもの国

コメント