スポンサーリンク
スポンサーリンク

ハーブを庭で初心者が育てるならラベンダーがおすすめ!我が家の使い方

wooddeck 小さなウッドデッキ

ハーブを育てたいけど初心者だから大丈夫かなぁ…
ハーブを庭で地植えすると増えすぎるらしいから
初心者には難しいかもしれないな…

それなら私も超初心者だけどうまくいってるから大丈夫!
大好きなハーブを庭で地植えして
ハーブのある生活を楽しんでますよ。

うちの狭くて小さなウッドデッキの横に
1m×1mの小さな庭があります。

その庭でラベンダーを育てているのですが
思った以上に生活に華を添えてくれます。

私みたいなハーブ初心者が地植えしても枯れないで育っていますし
全く手がかからない上に虫もつかないんですよ。

この記事では、
初心者の庭植えにラベンダーがオススメな理由と、
ラベンダーを収穫して、自家製ハーブティーハーブバスを楽しんでいるお話をお届けします。

スポンサーリンク

お庭に植えたラベンダーを収穫♪3歳の娘もルンルンでお手伝い

wooddeck
ハーブ含め植物全般そうだと思いますが
「毎日様子を見て、異変に気づくのが大事」なんですね。
うちの庭はウッドデッキのすぐ横にあるので
毎日ラベンダーの様子を見に行ってますよ。

今回は、そのラベンダーの葉っぱで
自家製ハーブティーとハーブバスを楽しみたいと思います。

さて、まずは、
天気の良い日を選んでラベンダーを剪定します。
今回は3歳の娘もお手伝いしてくれました。

剪定する前のラベンダーは
こんなふうにモサモサの状態でした。↓

wooddeck

ラベンダーは根本の風通しが悪くなると
病気になりやすいです。
なので、下の部分をスッキリさせるように剪定していきます。

枝の分かれ道のところを
狙って切るのがコツですよ。↓

wooddeck
そうすると、
切ったところから新芽が出てくるようになるそうです。

根元が混み合っている箇所は
木質化した下の方からジョキンと切り取ってOKです。
木質化とは、茎が茶色くなって木みたいに堅くなることです。

剪定していると
ラベンダーの香りに包まれて、すごく良い気分ですよ。

これが設定し終わった写真です。↓

wooddeck

ずいぶんスッキリしましたよね。

ちなみに、これはグロッソラベンダーという種類で
香りが長続きすることで有名です。
茎は放っておくと1m以上にもなりますが
定期的に剪定すれば好みの大きさをキープできます。
うちの場合は、半年に1度の剪定をしていますね。

今回はこれぐらい選定しました。↓

wooddeck

柔らかい部分だけハーブティーに使いたいので
上の方だけ切り取ります。↓

wooddeck

茎の下の部分はハーブティーにすると苦味が出るそうです。
なので、ハーブバスに使おうと思います。
娘と一緒にザブザブ洗って、ザルで水を切りました。↓

wooddeck

どれくらい香りが出るのかお楽しみに…

スポンサーリンク

ラベンダーのハーブティーをウッドデッキで満喫♪

ここから、
ハーブティーを作る準備をしますね。

今回ハーブティーに使うのは、ひとつかみ分。

wooddeck

750mlのポットに入れると
これぐらいのボリュームになりました。↓

wooddeck

熱湯を少し冷ましたお湯を入れて
10分間蒸らします。

10分蒸らしただけでも
これぐらい濃いハーブティーができました。↓

wooddeck

ラベンダーの葉っぱを取り除いてみたのですが
分かりますでしょうか?
きれいな黄緑色になりました。

ラベンダーがとても強く香ります。
この香りを楽しんでいるだけでも
ずいぶんリラックスできますね。

大好きなショートブレッドと
お気に入りのカップを用意して
ウッドデッキでティータイムをしました。

wooddeck

ラベンダーティーは、玄人向けのお味でした。

フレッシュで、ヘルシーな飲み心地と言いますか…
庭の香りをそのまま閉じ込めたような感じです。

私は、日常的にハーブティーを飲んでいるので
そこまで違和感はなく飲めましたが
ハチミツなどを加えた方が飲みやすいかもしれません。

お庭に植えたハーブを自分で収穫して
自家製ハーブティーにして、自宅のウッドデッキでいただく。
これはかけがえのない体験ですよね。

娘も、
「自分で採ったハーブをお茶にできた」
というのは嬉しかったようです。

というのも、
今まで「ラベンダー」という名前を覚えていませんでしたが
「ラベンダーっていい香りだね♪」というようになったんですよね。

娘とのラベンダーの思い出を作れて
とっても嬉しいです。

スポンサーリンク

ラベンダーのハーブバスで、リラックスタイムを過ごそう

さて次は、ハーブバスを作ります。

まず最初に、洗っておいたラベンダーを袋に入れます。

葉っぱをそのままお風呂に入れてしまうとお掃除が大変なので
三角コーナー用の水切りネットを使用します。
細かなゴミまで取ってくれる不敷布タイプがおすすめです。↓

wooddeck

ラベンダーを入れたら
麻紐で入り口をギュッと縛っておきましょう。↓

wooddeck
次に、
大きなお鍋でお湯を沸かし10分間放置します。↓

wooddeck

ラベンダーをそのままお風呂に入れるよりも
濃く煮出してそのお湯ごとお風呂に入れると、より香るそうです。

10分ほどしてこれくらいの濃さになりました。
綺麗な黄緑色で、先ほどのハーブティーと同じくらいですね。↓

wooddeck

煮出したお湯とラベンダーを
お風呂に入れました。↓

wooddeck

少しだけ全体が黄緑色に色づきました。

2時間放置してみると
さらに色が濃くなりました。
実際は、写真よりだいぶ濃く見えます。↓

wooddeck

ただ湯船に浮かべているだけでも
より濃いハーブバスになってきました。
香りもさっきより感じ取れるようになりましたよ。

これで準備完了、という訳で
子供2人とお風呂に入りました

お風呂場はラベンダーの良い香りがして
いつもと違う色のお風呂になっているので、子供たちは興味津々でした。

実際に湯船に浸かってみると
鼻が慣れてくるせいか、そこまでラベンダーの香りは分からなくなりましたが
ラベンダーの袋をクンクン嗅いで子供たちは楽しんでくれましたよ。

お風呂から上がると、体がスッキリと軽くなったような気がしました。
前日下の子の夜泣きがあったので、とても疲れていたのですが
その疲れが吹き飛んだかのように感じたんですよね。

ラベンダーのハーブバスは
心身の疲労回復やリラックス効果があるそうなんです。
ハーブによって効用が違うので、
今度は違うハーブでも試してみたいですね。

ハーブバスは気軽にできて満足度が高いので、おすすめです♪

スポンサーリンク

まとめ

ハーブをお庭に植えるのは、初心者さんでも楽しめます
我が家では
ウッドデッキ横のお庭にラベンダーを植えて、毎日愛でています。

ラベンダーは手をかけなくても丈夫に育って花もつけますし
剪定のコツが分かれば、大きくなりすぎて困ることもありません。

ハーブをお庭に植えると
自家製ハーブティーハーブバスを楽しめて
いつもの生活が華やかになりますよ。
何より、豊かな香りに癒されます。
家族と一緒に楽しめば、大切な思い出になりますね。

ハーブをお庭で育てて、素敵な日常を手に入れてみませんか♪

ウッドデッキの関連記事は、こちらの記事で紹介しています。↓
良ければチェックしてみてくださいね♪

「小さなウッドデッキ」まとめ記事
我が家の狭くて小さいお庭にウッドデッキを作りました。そのウッドデッキについて体験談を何記事も書いたので、こちらの記事でまとめて紹介しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いた人
横浜ママ ときわ

横浜在住のときわと申します。
こども2人(2,4歳)と夫の4人家族のブロガーママです!
このブログでは子連れお出かけや子育てに役立つ事を発信しています。
詳しくはプロフィールページをご覧ください♪

小さなウッドデッキ

コメント