ハードウッドのウッドデッキは、きっとメンテナンスが必要なんだろうな…
塗装しないと、良い状態をキープするのが大変そう….
っていうイメージを持っていませんか?
天然木だし、放っておいたら腐ってすぐダメになりそうですよね。
私も、ウッドデッキを作る前はそう考えていたんですよ。
でも、お世話になった業者さんに、
「ハードウッドのメンテナンスはそんなに大変じゃない」と教えてもらったんです。
この記事では、業者さんにウッドデッキをハードウッドで作ってもらった我が家が、
どんなふうに日々のメンテナンスをしているかをお話ししていきます。
ハードウッドのウッドデッキにはメンテナンスが必要?
ハードウッドのウッドデッキには、メンテナンスはいらないそうです。
天然木だし、腐りやすいだろうから何かしらお手入れが必要なんだろうなぁ
と思って、業者さんに聞いてみたことがあるんですよね。
その業者さんの答えは、
「いや、特にすることないよ。ウッドデッキの汚れが気になったら水で洗い流す位かな。」
だそうです。
なので、我が家ではメンテナンスは何もしておりません。
ハードウッドは害虫や水に強いので、
防虫剤や防腐剤を塗る必要がないそうなんですよ。
ずぼらな我が家にめちゃくちゃぴったりの素材でした。
うちのウッドデッキには小さなお庭がついているので
朝か夕方には水やりをします。
その時に、ついでにウッドデッキの上をバシャバシャと洗っています。
水圧を強めにして汚れを洗い流していますよ。
我が家はみんな裸足でウッドデッキに出るし
子供なんか寝転がってゴロゴロ転がって遊ぶので綺麗にしておきたいんですよね。
ちなみに、ハードウッドは水洗いした後にすぐ乾くから快適です。
いつまでも1カ所に水が溜まってじめじめしているってことがないんですよね。
ハードウッド自体に水が浸透していくし
板と板の間に隙間があるので、そこから流れ落ちていくんです。
今朝もウッドデッキを見てみたら雨でびしょ濡れでしたが
2時間位したらこれぐらい乾いてました。
これぐらい乾いてくれれば
洗濯物を干しにウッドデッキへ出られそうですね。
ハードウッドのウッドデッキは塗装した方がもつ?
ハードウッドなどの天然木は
オイルなどで塗装した方が長くもちそうじゃないですか?
私はDIYが好きなので木材を使うことがあるのですが
仕上げにオイルを塗ることが多いんです。
なので、ハードウッドにもオイルを塗った方が良いだろうと思い込んでいたんですよ。
でも、業者さんによると塗装さえ必要ないそうです。
塗っても塗らなくても、寿命には関係ないとのこと。
お好みで、ウッドデッキの色を変えたいと言うことであれば
塗っても大丈夫だけど、それが寿命を長くするとわけじゃないそうです。
それならば、と
我が家は経年変化したシルバーグレーの色が雰囲気があって好きなので
何も塗らないことにしました。
ちなみに、この色の変化を「白銀化」といいます。
なんだかカッコ良い響きですよね。
塗料するのも魅力的ですが、使うものによっては
均一な感じの仕上がりになってしまうと思うんです。
せっかくの天然素材で板一つ一つが違う表情なのに
塗ることで全体が均一に見えちゃったらもったいないな〜と私は考えています。
もちろん、使う塗料により仕上がりが異なるので
色々塗って試してみたい方はチャレンジすると楽しいのかなと思います。
我が家は、このシルバーグレーの色がどこまでこれから変わっていくのか
楽しんで見ていこうかなと思っています。
サンドペーパーで磨けば、もっとハードウッドを楽しめる!
これは必須じゃないのですが、
業者さんに勧められたことで、
サンドペーパーで磨くといい感じになめらかになリますよ。
自然素材ならではで、自分で手を加えて育てていけるんですよね。
私も実際にサンドペーパーで磨いてみると
ゴワゴワしている木肌がすぐに滑らかになって
色も奥行きがあるような感じに仕上がり素敵になりました。
こんな感じです。
違いが分かりますでしょうか?
左が何もしていない状態、右がサンドペーパーで磨いた後の様子です。
キメが細かくなりましたよね。
そうそう、天然木なのでウッドデッキが完成したら、
しばらくささくれが気になるかもしれません。
小さいお子さんがいる方は、ささくれを取るためにも
サンドペーパーで磨くのはオススメですよ。
こどもと一緒にサンドペーパーで磨いてウッドデッキを育てていくのも楽しいですよね。
余計に愛着がわいて、大事に思えてきますよ。
サンドペーパーで磨くときにはコツがあって、
サンドペーパーを硬い木片みたいなものに巻きつけて
その平らになった面でこすると良いですよ。
軍手も用意したほうが良いですね。
木片に、ペーパーをきっちり巻き付けてこすります。↓
ただ手の平でこするより、断然早く、綺麗に仕上がります。
マスクをするのも忘れないでくださいね。
粉塵がたくさん飛ぶので、直で吸い込むと良くないです。
ちなみに、我が家はウッドデッキを作って3年目になるんですが
実は、ウッドデッキ全体をサンドペーパーで磨いた事はありません。
数カ所だけ、目立っているゴワゴワした部分を磨きましたが
丁寧に全体を磨いたわけじゃないんです。
でも、それでも、いつも座ったり歩いたりするからか
前に比べて明らかにゴワゴワが減って、なめらかな木肌になってきました。
今では、私も子供と一緒になって寝転がりながらスベスベの木肌を楽しんでいます。
ハードウッドのトゲや毛羽立ちが気になっている方は
こちらも読んでみてください。
もっと効率良く電動でやする方法を紹介しています。↓
まとめ
ハードウッドのウッドデッキってメンテナンスが大変そうだと思ってたんですけど、
実際はほとんどやることはありませんでした。
害虫と水に強いので、特別な塗料塗る必要もないですから楽ちんですよ。
一つやった方が良いことは、
ウッドデッキについた汚れを取るために水で洗い流すことですね。
もっとハードウッドを楽しみたい人は
サンドペーパーで磨くと木肌を育てられますよ。
お世話になった業者さんによると、
10年後にハードウッドを見ると、その持ち主がお手入れしていたかどうか分かるそうです。
ハードウッドの「味」に差が出るとのこと。
我が家も、もう少し子供が大きくなったら
みんなでウッドデッキを磨いて大事に育てていこうと思っています。
ウッドデッキの関連記事は、こちらの記事で紹介しています。↓
良ければチェックしてみてくださいね♪
コメント